キック編

こんにちは

 

 

今回はキックをやっていきたいと思います

 

 

ダイナミックマイクだけになります

 

 

 

一応コンデンサーも撮ってみたのですが、

 

割れたり、全然いい音で撮れなかったため断念しました、、、

 

 

それではダイナミックマイクの動画とりあえず一気に見てみましょう

 

 

 

 

ではどうぞっと

 

 

 

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

どうですか??

 

 

どれも割りかし似ている音をしていて低音のニュアンスが少し違うくらいかなと

 

 

 

でも僕的には圧倒的に421が好物でした

 

アタック感も良きだし、抜けが良くて余分な成分がない感じ

 

 

D112が本家なイメージありましたけど、

 

試してみる価値はありますね

 

 

 

ビーターによってもかなり変わりそうですね

 

 

 

 

ここまでドラムのことを書いてきましたが、

 

 

421と58は万能ですね

 

他の楽器も凄く良くとれてました

 

 

 

 

ドラム編、終了!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌録りしました!!

こんにちは。

 

今回の記事は歌録りです。

 

是非参考にしてください。

 

 

 

 

 

SHURE SM58


SHURE SM58 Vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

SM58です。

歌ってみた動画や、デモ制作ぐらいでしたら十分なクオリティーでしょう。

 

 

SHURE SM57


SHURE SM57 Vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

SM57です。

エレキギター、アコギでは意外なほどに力を発揮しましたが、歌はどうでしょうか。

 

 

SENNHEISER MD421


SENNHEISER MD421 Vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

今回、意外性で言えばかなり期待を超えてきたのがこの、MD421でした。

 

普段はドラムのタムに使用されることが多いマイクですが、DBLで録音する際の、

サブとして使用してみたいなと思いました。

 

AKG D112


AKG D112 vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

やはり、少しこもって聞こえてしまいますね。

 

 

Audio Technica ATM25


Audio Technica ATM25 vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

こちらも、やはり低音多め。

使いどきは果たして。。。

 

Electro-Voice RE20 


Electro Voice RE20 vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

コンデンサー殺し。

ダイナミックの領域に収まっている気はあんまりしませんでした。

NEUMAN U87 Ai

 


NEUMANN U87 Ai Vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

さすがの87ですね。

これにかなうマイクは果たしてあるのでしょうか。。。

 

AKG C 451


AKG C451 vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

声質によっては、高音域が強調されすぎてしまう気もします。

 

AKG C 480


AKG C480 vo Recording ~Tsugu.Lab~

歌録りだと、C451との違いが他の楽器より現れてきたなという印象でした。

高音は、C451より、なめらかに出たかと思います。

 

AKG C 414


AKG C414 vo Recording ~Tsugu.Lab~

 

エレキ、アコギに引き続き万能な414でした。

おいしいところをしっかり出してくれています。

 

いかがでしたか?

音源の求めるクオリティーによって、妥協点があると思いますが、デモ程度ならこのマイクで十分だな。今回はガチだから自主録音厳しいな、などが良い意味でも悪い意味でも発見できたと思います。笑

 

誰かの参考になればと思います。

 

ハヤシ

 

スネア(コンデンサー編)

 

 

 

 

今回はスネアのコンデンサー!!

 

 

早速どうぞ〜↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

414です

 

うん、綺麗

 

もっとコンデンサーぽくなるのかなと思いきやそんなことなかったですね

 

 

 

www.youtube.com

 

すげえ、、音量も違う、、

 

良いニュアンスでてます

 

 

綺麗だなあ

 

 

 

 

www.youtube.com

 

451です!

 

めっちゃいい

 

アタック感があるというか、かっこいい

 

このマイクもスネアによく使われますもんね

 

理由がわかります

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

480です

 

意外と中音域でるんですね

 

 

451と結構似てるのかなと思いましたがそんなことなかったです

 

僕はそんなに好みじゃない

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

コンデンサーはやっぱりいい音をとるんですねえ

 

 

基本的に綺麗

 

 

 

スネアってダイナミックでもコンデンサーでもあり

 

 

 

スネアはドラマーにとって特に大切な音なのでいい音でとりたいっすね

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

 

スネア編(ダイナミック)

 

 

 

はい!どうも

 

今回からはスネアやっていきたいと思いますよ!

 

 

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

さ、58です

 

なかなか良く撮れているんじゃないですかね

 

スネアによると言ってしまったらおしまいですがタイトめに、いい感じに撮れています

 

58すげえ

 

 

 

 

www.youtube.com

 

お次は57です

 

このマイクスネアで使われる事多いんじゃないんですかね

 

ライブハウスでも良く見かけます

 

これもなかなか良くて万能だなと

 

僕は好きです

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

D112!

 

今までより響きを感じます

 

こいう形で撮ること見たことないですが、

 

全然問題なさそうですね

 

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

RE20です

 

これ中々良くないですか?!

 

程よい響きを出しつつタイトめ

 

粒感もいい感じ

 

すげえいい感じ

 

僕もこれで撮ってみたい

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

クジラです

 

これもいいなあ、、

 

抜けもいいですねえ

 

 

 

www.youtube.com

 

ATM25〜

 

高い音になってる気がしなくもない

 

けど、すげえ良いです

 

 

 

 

まとめ

 

スネアとダイナミックマイク相性いいんですかね

 

 

どれも良かった

 

 

もうあとは好みみたいなところですね

 

マイキングでかなり聞こえ方も違くて面白い

 

使い道たくさんありますね

 

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

ハイハット!!(コンデンサー編)

前回に引き続き、ハイハットのコンデンサー編いきます!!

 

まずは一気に動画ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

〈U-87〉

www.youtube.com

 

 

〈AKG-414〉

www.youtube.com

 

 

〈AKG-480〉

www.youtube.com

 

 

〈AKG-451〉

www.youtube.com

 

 

以上4本なのですが、どれも結構似てるような、、

 

ハイハット聞き取るの難しい、、

 

ハイハット編2本書いて思ったのは、中心のリムの間を狙うのが好みの音だなと思いました!

 

マイク関係なく!

 

ぜひ動画見ていただいて意見欲しいなと思います(;_;)

 

次回、スネア編!

 

 

 

 

8の字巻きについて

こんにちは!

今回は、知ってると便利な「8の字巻き」について記事を書いていこうと思います。

知ってる人は復習程度に呼んでくれればと思います。

 

 

【8の字巻きってなに?】

知らない人には「なんだよそれ」って感じだと思います。 

 

紐状、縄状のものを巻くとき世間一般の人がする巻き方は順巻きと言います。

 

マイクや楽器の接続するためのケーブルを巻く時によく使われるのが8の字巻きという巻き方です。

ギターやベースをやっている人なら知っているかもですね。

 

「なんで?」ってなったあなた。

 

順巻きで巻いてあるケーブルやコードをのばす時に、クセがついてしまってぐちゃぐちゃになってしまうことありませんか?

 

ケーブルがぐちゃぐちゃだと取り回し難いし、見た目が悪い、しかも断線の原因になるので悪いことばっかり!

 

でもー!

8の字巻きを使えばそれが解消されるんです!

やったー!

 

【8の字巻きのやり方】

「じゃあどうやって巻くの?」

 

説明しましょう!

 

文字に起こすと逆に分かりにくいので、動画をみてください!

 

www.youtube.com

 

 

【8の字巻きめちゃ便利】

どうですか?

難しいですか?

でも慣れちゃえば大丈夫です。

 

8の字巻きを覚えたならば、いろんなところに応用してみましょう。

 

充電用のケーブル、イヤホン、庭のホースなどなど…

 

キレイにほどけるので気持ちいいです。

見た目もスマートですね。

 

是非8の字巻きを覚えて楽器用のケーブルはもちろん、日常でも使ってみてください。

 

めちゃ捗るので!

(センザキ)

 

 

ハイハット!!!(ダイナミック編)

こんにちは!

 

この記事からドラム編を書いていきまーす^_^

 

ハイハット、スネア、キックの事についてまとめていきやす!

 

ではでは

 

 

 

 

www.youtube.com

 

まずはお馴染みSM58ですね

 

まずこのダイナミック回、ハットはどのマイクも結構ゴワンゴワンしちゃってる感じがあるかなと感じています。

 

58どの音域も拾ってすごい鳴ってる感じ。

 

 

www.youtube.com

次はSM57

 

58と似てる感じがしますね

 

ライブっぽいですね

 

www.youtube.com

 

421!!

 

普段はタム使うようなイメージですね

 

中心から離した時なんか距離を感じます。

 

高音が少し弱いのかな?

www.youtube.com

ATM25です

 

こちらも普段革物に使うイメージですね。

 

ちょっと違いがわからなくなってきました、、

 

www.youtube.com

D112です。

 

こちらはお馴染みのバスドラにつかってますね

 

www.youtube.com

RE20です。

 

高音も中低音いい感じに出てますね

 

あり。

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか??

 

僕は正直かなり違いを見出すのが大変でした、、

 

皆さんは好きな音色とかありましたかね

 

耳もう少し鍛えたいと思います

 

次はハイハットのコンデンサー編で!!