アコースティックギターを録る。 【ダイナミックマイク編】

 

どうもこんにちは。

 

今回はアコースティックギターダイナミックマイクで録音してみました。

 

前回の、エレキギターとは違い、アンプなどで出力した音を録るのではなく、生音を直接録音しています。

 

マイキングは一箇所で、アルペジオ奏法、コード弾きの2つの奏法で行なっていきます。

 

使用してるアコースティックギターは楽器屋でよく見る、安価な初心者セット(ピック、クロス、弦などが付属してくるもの)を使用しています。

 

意外とイケるもんですよ。笑

 

  

  

【SHURE SM58】

youtu.be

 

良い意味でも悪い意味でも癖がなく、スタンダードなサウンドです。

 

細かく繊細なニュアンスは出づらいかもしれません。

 

 

【SHURE SM57】

youtu.be

 

よく、エレキギターに使われることもあり、全体のバランスが聞こえやすいですね。

 

コード弾きが心地よく聞こえます。

 

 

【SENNHEISER MD421】

youtu.be

 

コード弾きになった時の低域が少し多く聞こえます。

 

アコギを叩いて使う時とかは味が出そうな気もしますが、どうでしょうか。

 

 

【AKG D112】

youtu.be

 

低音がよく聞こえる印象のマイクですが、アルペジオ奏法では意外にも演奏の雰囲気が出ています。

 

やはり、コード弾きになるとピックと弦の当たる低音が際立ってしまっているようにも聞こえます。

 

 

【Audio Technica ATM25】

youtu.be

 

角のあまりない、柔らかいサウンドな印象です。

 

その反面少しこもって聞こえますね。

 

 

【Electro Voice RE20】

youtu.be

 

見た目はイカツイ僕の推しメン。アコギではどうなるのか。

 

コード弾きにリズム感が出るようなサウンドです。音の粒が聞こえてきやすいマイクだと思いました。

 

 

 いかかでしたか

 

ダイナミックマイクの良い部分、悪い部分というのがわかりやすかったと思います。

 

使用用途、目的がはっきりしてれば使い時がありそうなものもありますね。

 

それではまた。

 

(ハヤシ)